やりたいこと、
AIで実現しよう
DX時代の新スキル
"AI"を基礎から学ぶ
Python特化型プログラミングスクール

無料オンライン個別相談を予約する

なぜAIを学ぶべきか

もはや、AIスキルなしにこれからのAI時代を生き抜くことは個人も企業も難しいでしょう。

現在 17万人不足
2030年 79万人不足

IT人材(AI人材含む)の需給に関する統計結果

AIの活用方法を知り、実装する力はこれから企業で重宝されるスキルです。
しかし、AI人材は市場に少なく、経産省は2030年にIT人材(AI人材含む)が約79万人不足すると発表しています。
だからこそ、AIスキルを身につけることはあなたの市場価値を高めることにつながります。

引用:経済産業省 AI人材育成の取り組み
出典:IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果(平成28年6月 経済産業省)より

AIはこれからの
社会に必要な技術です

AIが活用され、さまざまな仕事が効率的になります

  • イメージ:目視よりも高精度な不良品検知

    目視よりも高精度な不良品検知

  • イメージ:食品ロスを防ぐ商品需要予測

    食品ロスを防ぐ商品需要予測

  • イメージ:手書き書類の自動データ化

    手書き書類の自動データ化

AIプログラミングを学んで
オリジナルのプロダクトが作れます

画像認識や自然言語処理などのAI技術を活用して、卒業生が制作したオリジナルのプロダクトをご紹介します

  • アイコン:yuさん

    yuさん

    写真から
    花の種類を予測

    写真:オリジナルプロダクトの写真1
    制作後の感想

    他にもたくさん技術があるので、深堀りしていろいろチャレンジしていきたいと思います。

  • アイコン:となりの とろろさん

    となりの とろろさん

    クチコミから
    アプリの改善点を分析

    写真:オリジナルプロダクトの写真2
    制作後の感想

    Pythonは自然言語処理などのデータ分析やスクレイピングなど、できることが多くて楽しいですね。

  • アイコン:takeruさん

    takeruさん

    名刺のデザインを識別

    写真:オリジナルプロダクトの写真1
    制作後の感想

    分類モデルを適切に使用することによって、私のような初心者でもある程度の画像認識の精度を出せました。

サポートに
自信があるからこその
8日間全額返金保証

安心の8日間全額返金保証

Aidemy Premiumは安心の全額返金保証付き。
受講後ご満足いただけなかった場合は、
受講後8日以内のお申し出で全額返金いたします!
キャリアや今抱えているお悩みなど、お気軽にご相談ください。

※ビジネスAI活用講座の返金額は教材の書籍代金を除いた金額となります。

無料オンライン個別相談を予約する

Aidemy Premium
選ばれる理由

写真:Aidemy Premium 学習画面

マンツーマン学習サポートにより、
実践に近い経験ができる

写真:イメージ1

学び放題制度で、
さらに学べる

写真:イメージ2

バーチャル学習室で
同期生と学べる

写真:イメージ3
GOOD DESIGN AWARD 2018
写真:技術アドバイザー 國吉康夫(東京大学大学院情報理工学系研究科 教授)
提供している詳細なサポート内容はこちら

卒業生の方からも
高評価いただいております

  • Python・機械学習・ディープラーニング まで、いわゆるAI入門を一通り定型的に学べました。
    成果物作成については、チューターの方がご自身の専門領域についてかなり丁寧に教えていただける場合もあり、大変助かりました。

  • オンラインスクールで最初は不安でしたが、自分の好きな時間に学習でき、仕事をしながら学ぶにはとても良いと思いました。
    疑問点は24時間チャットで聞けたり、バーチャル学習室という気軽に利用できる環境も整っていたので助かっています。

  • 自分のペースで学習を進められ、参考資料などの情報も適宜提供されていてありがたい。いつでも質問できる点や、進捗が遅れていると声をかけて頂ける点も、独学と違いモチベーションアップに繋がっている。

  • 一人で勉強するより学べたことは本当に多かったです。
    他の方も言っている通り、実際にAIアプリを作成出来るようになります。
    ただ結局は本人の頑張り次第なので、これから受講しようと考えている方は頑張ってください!

  • いつでも質問できる点や、進捗が遅れていると声をかけて頂ける点も、独学と違いモチベーションアップに繋がっています。コースによっては課題が難しく、頭をひねりながら進めていますが、総じておすすめできる内容と思います。

  • AIアプリ開発講座3ヶ月間コースを受講しました。わからないところは自分で調べる努力も必要ですが、3ヶ月間という短い期間で基礎を効率よく勉強するため、すぐにSlackやバーチャル学習室を利用できたのはとても良かったと思います。

※Googleの口コミより(2021年12月6日時点)

Aidemy Premiumの
学習の進め方

Aidemy独自の学習システムで学ぶため簡単に学習をはじめることができます。

  • Step 1テキスト・動画の教材で学習し、すぐに演習問題へ

  • Step 2わからない所は気軽にチャットで質問

  • Step 3より詳しく解説が必要なら、オンラインで講師に相談

AI学習は
こんな方におすすめ

ものづくりが好きな方や、手に職つけたい方、つい効率的な方法を探してしまう方にAI学習はおすすめです。

  • 写真:イメージ1

    自分の手で効率的な仕組みを作ったり、プロダクトを作ったりするのが好きな方

  • 写真:イメージ1

    手に職をつけたい、今後市場価値が高くなるスキルを身に付けたい方

  • 写真:イメージ1

    「こんな作業、人がやらなくても...。」と思う仕事が身の回りにある方

プログラミング
未経験からでもAIは学べます

Aidemy Premium受講生の86%※がプログラミング未経験の方です。

イメージ:目視よりも高精度な不良品検知
※事前アンケートの結果より(2020年8月28日〜2020年11月4日)
  1. Point 1
    アイコン:Python

    使用言語「Python」は文法がシンプルで、他言語より学びやすい

  2. Point 2
    アイコン:講師のサポート

    経験豊富な講師が疑問点を手厚くサポートしてくれる

経験豊富な講師陣が
疑問点の解決をサポート

Aidemy Premiumの講師は厳しい審査基準をクリアし、独自の研修を修了した経験豊富な講師です。
プログラミング未経験の方にも分かりやすく、専門的な質問にも適切にお答えいたします。

  • アイコン:山口達輝 講師

    山口達輝 講師

    自動車メーカーに在籍し、市場のデータ分析に従事。著書に『図解即戦力 機械学習&ディープラーニングのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書』

  • アイコン:深水一聖 講師

    深水一聖 講師

    APU・JBCC 2019国内大会優勝、ビジネスコンテストでの受賞歴を持つなど、AIだけでなくビジネスにも精通する人気講師。

  • アイコン:南啓伸 講師

    南啓伸 講師

    AIスタートアップ企業で物件の評価を行うWebアプリやBIツールを使ったサービス開発を担う。大学では、機械学習と流体を組み合わせた研究を行なっている。

講師一覧はこちら

サポートに
自信があるからこその
8日間全額返金保証

安心の8日間全額返金保証

Aidemy Premiumは安心の全額返金保証付き。
受講後ご満足いただけなかった場合は、
受講後8日以内のお申し出で全額返金いたします!
キャリアや今抱えているお悩みなど、お気軽にご相談ください。

※ビジネスAI活用講座の返金額は教材の書籍代金を除いた金額となります。

無料オンライン個別相談を予約する

おすすめの講座

Aidemy PremiumではAI活用の目的に応じて全7講座を用意しています。料金は全て税込表示です。
講座一覧はこちら

  • アイコン:AI アプリ開発講座

    AI アプリ開発講座

    528,000~
    受講期間 : 3ヶ月 6ヶ月 9ヶ月
    • 給付金対象
    • 成果物が作成できる
    • 学び放題対象
    • E資格受験可能 *1

    画像認識を利用した機械学習を用いてWebサービスを作成する講座です。データの取得から、機械学習アルゴリズム、Webアプリの実装までの流れを学ぶことができます。

    詳しい学習カリキュラム
  • アイコン:自然言語処理講座

    自然言語処理講座

    528,000~
    受講期間 : 3ヶ月 6ヶ月 9ヶ月
    • 給付金対象
    • 成果物が作成できる
    • 学び放題対象
    • E資格受験可能 *1

    機械学習、ディープラーニング、自然言語処理を学び、成果物では、クラスタリングを用いた話題の分析モデルなどを作成します。

    詳しい学習カリキュラム
  • アイコン:機械学習<br>マスター講座

    機械学習
    マスター講座

    528,000~
    受講期間 : 3ヶ月 6ヶ月 9ヶ月
    • 0から学びたい方におすすめ
    • E資格受験可能 *1

    機械学習およびディープラーニング分野について、画像認識、自然言語処理、数値予測の内容を6か月間で網羅的に一挙習得することを目的とした講座です。

    詳しい学習カリキュラム

*1 E資格受験可能 について
受講講座所定のカリキュラムを修了しE資格受験を希望される方は、追加でE資格対策用カリキュラムが受講可能となります。
受講講座所定のカリキュラムおよびE資格対策用カリキュラムが修了した方にE資格受験資格が付与されます。

写真:個別相談イメージ

迷った方はまずは
無料のオンライン
個別相談へ

Aidemy Premium では AI やデータサイエンスについて理解を深めたり、キャリア相談ができたりする無料のオンライン個別相談を実施しています。
あなたの今の想いや、夢を聞かせてください。

無料オンライン個別相談を予約する
写真:8日間 サポートに自信があるからこそ安心の全額返金保証

Aidemy Premium の受講後にご満足いただけなければ、受講後の8日以内のお申し出で全額返金いたします。
※ビジネスAI活用講座の返金額は教材の書籍代金を除いた金額となります。

受講料

入会金
 ¥0

12回払いまでなら
分割払い手数料
¥0
分割払い手数料12回払いまでなら
¥0

  • 3ヶ月プラン

    528,000

    36回払いなら月々¥14,666

    • 最大カウンセリング回数 24回

    • 未経験の方
      1週間で必要な目安時間 14〜23h

    • エンジニアの方
      1週間で必要な目安時間 7〜11.5h

  • 6ヶ月プラン社会人に人気

    858,000

    36回払いなら月々¥23,833

    • 最大カウンセリング回数 48回

    • 未経験の方
      1週間で必要な目安時間 9〜16h

    • エンジニアの方
      1週間で必要な目安時間 4.5〜8h

  • 9ヶ月プラン

    1,078,000

    36回払いなら月々¥29,944

    • 最大カウンセリング回数 72回

    • 複数のコースを学習したり、時間をかけて学習内容をより深めたりしたい方向けです

※すべて税込みの料金です。
※受講期間を1ヶ月につき165,000円(税込)で延長可能です。ご希望の場合は受講終了後2週間以内にお申し出ください。
※法人申込は全額返金保証の対象外です。

Aidemy Premiumの一部講座は、
厚生労働省指定講座 専門実践教育訓練給付制度 の対象です

図:369,600円(税込)自己負担が軽減

Point! 受講料のうち
最大70%国から支援されます

完全オンラインで学習できる数少ない指定講座なので、在職中でも無理なくスキルを習得いただけます。
これまで通学制のプログラムを対象としていた、経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座のオンライン講座の認定解禁に合わせて「AIアプリ開発講座」「データ分析講座」「自然言語処理講座」が認定されました。厚生労働省指定の教育訓練給付制度を活用して学習ができます。

詳細はこちら

Aidemy Premium
受講中の1週間の
学習スケジュール例

アイコン:イメージ1

3ヶ月プラン

短期で集中したい方

写真:合計学習時間 23時間 / 週 スケジュール
合計学習時間 23時間 / 週
アイコン:イメージ2

6ヶ月プラン

仕事や学校と両立したい方

写真:合計学習時間 16時間 / 週 スケジュール
合計学習時間 16時間 / 週

受講開始日程

毎週月曜日から受講開始が可能です。申込締切は開始日の7日前です。
各期人数制限があるため、定員に達し次第 募集終了いたします。

  • 第294期
    06/12(月)〜
    申し込み締め切り
    06/05(月)まで
  • 第295期
    06/19(月)〜
    申し込み締め切り
    06/12(月)まで
  • 第296期
    06/26(月)〜
    申し込み締め切り
    06/19(月)まで
  • 第297期
    07/03(月)〜
    申し込み締め切り
    06/26(月)まで

受講開始までの流れ

写真:相談会参加 イメージ

※専門実践教育訓練給付金を利用予定の場合は日時に余裕をもってお手続きください。

サポートに
自信があるからこその
8日間全額返金保証

安心の8日間全額返金保証

Aidemy Premiumは安心の全額返金保証付き。
受講後ご満足いただけなかった場合は、
受講後8日以内のお申し出で全額返金いたします!
キャリアや今抱えているお悩みなど、お気軽にご相談ください。

※ビジネスAI活用講座の返金額は教材の書籍代金を除いた金額となります。

無料オンライン個別相談を予約する