仕事と学習の両立が評価され、未経験から機械学習エンジニアに!

Y.K.さんプロフィール

文系大学卒業後、物流会社に入社し事務、企画を担当。30歳を目前に将来の不安を感じる中、業務の中でデータ活用の重要性を感じ、データ分析講座を受講開始。実務未経験から機械学習エンジニアに転職成功。

スキルゼロから3ヶ月で社会で生き残れる人材に

ーー将来の不安からプログラミング学習に至った経緯を教えてください。

「自分には社会で戦うスキルが何もない」という不安を長い間抱いていました。現職は給料や休みの取りやすさなどの条件面は良いのですが、入社して1、2年した頃から「ずっとこのままでいいのだろうか」と焦燥感が次第に強くなり…。

現職では経験や勘に頼り、客観的な根拠なく業務にあたることが多かったため、データに基づいて理論立てて行動できる仕事に就きたいと考えるようになり、何ができるかと調べた末、プログラミングにたどり着きました。

ーー長年不安を抱いていた中、今回のタイミングで動き出した理由は?

IT関係に興味はあったため、日頃から調べてきっかけを探してはいたのですが、実際どう動いたらいいのかまでプランが立てられませんでした。そんな中で専門教育訓練給付金制度を使ってPythonやデータ分析、AIを学べるAidemy Premiumを知り「ここだ!」と思いました

もちろん安定を手放すことへの恐怖はありましたが、10年後この会社に居る方が不安だと思えたので、受講修了時期にあわせて退職も決め、動き出すことができました。

ーーさまざまなプログラミングスクールがある中、なぜAidemy Premiumに?

「データ分析」をキーワードにいろいろなスクールを検討しました。Udemy、Progate、キカガク、データミックス…など有名どころは一通り見ましたね。

その中でもAidemy Premiumを選んだ決め手は3ヶ月間短期集中で学べることです。

他のスクールは1年ほどの長期コースのみだったり、「学び放題」という形で修了の概念がなく目標を定めにくかったりと、自分には合っていないと感じました。

一方Aidemy Premiumは、3ヶ月でしっかり学べるようにシラバスが組まれており、修了後自分は何ができるようになっているか明確にイメージできる点が魅力でした。

もちろんコスト面も大事だったので、申し込む時には専門教育訓練給付金の7割補助が後押ししてくれました。

経験が無くても年齢が高くても挑戦はできる

ーー未経験でのプログラミング挑戦。振り返ってみてどうでしたか?

正直楽ではありませんでしたね。平日は仕事から帰宅して21時から23時くらいまで毎日、休日は最低5時間ほど勉強に時間を充てていました。

思うように行かないことがあっても、「30歳目前だからできない」「今まで文系だからできない」といった気持ちはなかったです。「0からやろう」という気持ちで学んでいました。私のように未経験からのスタートでも、年齢や文系卒といったことは気にする必要はないと思います。

ーーチューターに直接質問ができるカウンセリングはいかがでしたか。

わからないことがあったら助けてくれるチューターが多数在籍しているので、そこから自分で好きなチューターを選べる点が良かったです。カウンセリングでは1枠の時間を決められていますが、終了時間だからといって事務的に終わったりせず、疑問が解決できるまで親身に対応してくれました。チューターが答えに悩んだ時も決して適当に答えたりせず、「一度調べますね」と持ち帰って回答してくれることもあり、誠意を感じましたね。

不安だらけの転職活動、成功の鍵は

Aidemy Premiumのキャリアサポートを受け、書類添削、面接対策などを行う中、見事機械学習エンジニアに転職成功!

ーー転職活動に不安はありましたか。

本当に面接が苦手で新卒の就活でも苦労したので、上手くいくとはあまり思っていませんでした。辞めることを先に決めていて矛盾していますが、不安は大きかったです。

ーーどのように転職活動を乗り越えましたか?ポイントは?

面接練習を積み重ね、継続的に準備したおかげで少しずつ、スムーズに話せるようになり、普段は緊張する面接でも、ありのままの自分をそのまま出せるようになりました。

以前の自分だと、話したいことがまとまらず、自分を取り繕おうとしていたのですが、準備することで大きな変化がありました。

ーーキャリアサポートは全体を通していかがでしたか?

今回の内定獲得はキャリアサポートのおかげとしか言えないです。Aidemy Premiumのなかで、個人的にはこのキャリアサポートが一番良かったと感じています。

通常の転職エージェントだと、まず私のことをゼロから知ってもらい、理解してもらう必要がありますが、Aidemy Premiumの場合、学習と地続きでサポートが受けられるので、効率的に転職活動が進みました。

 Aidemy Premiumのキャリアアドバイザーには本当にお世話になりました。カウンセリングでは徹底的に深堀してもらい、選考に進んでからは何度も面接練習をしてもらいました。

実は過去転職を考えたときに転職エージェントに登録したこともあったのですが、Aidemy Premiumのキャリアサポートのような支援はなかったですね。それどころか、「転職したいんでしょう?それなら悩んでいられないよ」と押しに押されてしまいまして…。私もはっきりと「自分はこれがやりたい!」と言えたら良かったのですが、押しに弱く上手く話せず…。Aidemy Premiumのキャリアサポートは、しっかりと相談をしながら、進めてくれたので心強かったです。

仕事と学習の両立が評価され機械学習エンジニアに内定!

ーー内定先の求人はどのように見つけましたか。

受講修了のタイミングで、求人情報サイトWantedlyでプロフィールを作成したところ、今回の内定先企業からお声がけいただきました。

ーー現職と比べて条件面ではどんな変化がありましたか。

待遇面の変化は大きいですね。未経験入社なので年収は約150万円下がります。けれど未経験の場合どの求人でも大きく待遇が変わることはないので、この企業に入社を決めました。条件以上に、働く人を大切にしてくれそうな会社だと思えたので、待遇の変化もネックにはなりませんでした。

ーー同社で採用される方はほとんどが理系卒だそうですね。Y.T.さんはその中でも珍しい文系卒ですが、どこを評価されたのでしょうか。

仕事と両立しながらAidemy Premiumで学習に打ち込んだ行動力を一番評価してもらえました

加えて人柄も評価していただきました。私自身はどちらかといえば控えめなタイプなのですが、現職ではガツガツ営業をするいわゆる体育会系の人が多く、自分とは異なるタイプの人たちと日常的にコミュニケーションを取っています。エンジニア一色の人たちの中では、少し特異性が出るところではあると考え、異なる環境にいたからこそできた経験やコミュニケーション能力をアピールしました。

ーーAidemy Premiumの満足度と、受講を決めた時を振り返ってみて感想は?

10段階で満点の10点ですね。本当に受講して良かったです!僕と同じ立場の人がいたら絶対に勧めます。学習から転職まで、コスト、時間、労力どの点から見てもを良いやり方だったなと感じています。

プログラミング未経験からでもAIスキルが身につくAidemy Premium




PythonやAIプログラミングを学ぶなら、オンライン制スクールのAidemy Premiumがおすすめです。
「機械学習・ディープラーニングに興味がある」
「AIをどのように活用するのだろう?」
「文系の私でもプログラミング学習を続けられるだろうか?」
少しでも気になることがございましたら、ぜひお気軽にAidemy Premiumの【オンライン無料相談会】にご参加いただき、お悩みをお聞かせください!