【エスタイル採用担当インタビュー】データサイエンティストに求められるものとは?

Aidemy Premium卒業生の入社実績もある、株式会社エスタイルを訪問してきました!

同社はAI/データサイエンスを用いて様々な企業の課題を解決する企業です。需要予測からリサーチ・研究開発支援まで幅広い案件を担う他、未経験データサイエンティストの育成にも力をいれています。

今回は人事部採用担当の寺田さんと、2名のデータサイエンティスト木村さんと山上さんにお話を伺いました。寺田さんのインタビューと、データサイエンティスト座談会の2本立てでお送りします。

▶︎山上さんの過去の転職成功インタビューはこちら

本記事では寺田さんのインタビューをご紹介します。寺田さんが人事目線で普段どういうことを考えているのか、そしてエスタイルがどんな会社なのか、ぜひ知ってみてくださいね!

▲エスタイル本社にて出迎えてくださった人事部採用担当の寺田さん。

入社の決め手は「未経験でも挑戦できる環境」

ーー自己紹介をお願いします。

現在はエスタイルの人事部で採用を担当しています。
前職では不動産の営業をしていました。
大学時代、就職活動中に様々な企業の選考を受ける中で、企業によって学生を評価する観点も選考方法も違い、そこに面白さを感じていました。前職在籍時にも人事職に希望を出していたのですが、営業から人事への異動は難しく、せっかくならやりたいことをやろうと転職を決意しました。未経験向けの人事の求人があまり多くない中、エスタイルは未経験からでも人事に挑戦できることを知り、選考を受けました。

ーーエスタイルに入社した理由を教えてください。

入社の決め手は3つあり、1つ目は未経験からでも挑戦できる環境があったこと、2つ目は代表・宮原の考えや理念に共感できたこと、3つ目は私と同じような未経験人材の活躍に貢献できると考えた点です。

特に3つ目に関してですが、日本の未経験人材は現状十分に活かされてないという課題を感じています。例えば企業でデータサイエンティストが足りないと言いつつ、経験者しか採用しないといった矛盾が生じている現状があります。未経験からしっかり育成できる仕組みを作り、彼らが社会に貢献できるようなビジネスモデルを作ることは企業と未経験人材両方にとって非常に有意義だと思います。エスタイルが未経験者を積極的に登用し、大企業にも取り組めないような課題に取り組んでるというのは魅力的で、面白さを感じました。

ーー寺田さんの個人的なエスタイルのお気に入りポイントを教えてください。

柔軟に仕事の仕方を選べる環境がお気に入りポイントの1つです。その中でも特にオフィスに併設されているラウンジスペースが気に入っています。ミーティングをする人もいれば、黙々と作業をしている人もいる。ランチを食べることもできるので、各自好きに過ごせるというのがすごく良いなと。

▲寺田さんお気に入りのラウンジスペース。ソファ席や個人スペース等リラックスして作業ができる工夫が凝らされています。

▲ラウンジに併設されているバースペース。高さのあるカウンターでは立ちながら作業も可能です。

リラックスして仕事ができる点を、代表・宮原はすごく大事にしています。
リラックスできる環境の方がパフォーマンスも上がりますし、何よりデータサイエンティストの仕事には柔軟性やクリエイティビティが求められますしね。

▲執務スペースにはモニターも併設。気分に合わせて働く場所を選べます。

サテライトオフィスもあるので、好きな所で働けるというのが本当にいいなと思います。一箇所で集中力が切れたら場所を変えて働くといった自由な働き方は気に入ってるポイントです。

▲サテライトオフィスは本社から約1分。こちらにもソファや飲み物などリラックスできる工夫が。

教育、業務の両方で成長できる環境

ーーエスタイルの特徴について教えてください。

業務の特徴は3つあります。

1つがチーム体制で業務にあたることです。当社は常に2名以上のチーム体制でプロジェクトに入るので、未経験で入社した方でも安心して働けます。

次に自社開発の案件がほとんどのため、普段から顔を合わせた仲間と仕事ができます。例えば客先常駐といった働き方の場合、企業によっては客先に自社社員が一人のみで聞きたいことが聞けない状況が生じる可能性があります。その点エスタイルではエスタイル本社での業務がほとんどのため、そうした状況が発生しません。何かあったときに周りに相談できる環境は、未経験の方からすると安心できるポイントだと思います。

最後は案件の質の高さです。クライアントは大手企業ばかりで、工程の上流から下流まで幅広く案件を任せて頂いています。チーム制だからこそ一人ひとりのレベルに合わせた分業が可能で、入社したばかりの方にはまずできる箇所から入ってもらいます。そして1つできたらまた別の工程、というように案件の中でステップアップしていくことができます。

また本人のキャリアビジョンや、どう成長したいのか、何をやりたいのかという点を非常に大事にしており、それらを考慮した上でプロジェクトへのアサインしています。100%希望が通るわけではないものの、本人の希望を尊重した上でのアサインを心がけているので、そこも当社の強みだと思っています。

ーーエスタイルの魅力を教えてください。

最大の魅力はやはり教育環境です。

まず、入社後に設けている「ジュニア研修」で約3ヶ月しっかり研修に取り組んで頂きます。

さらに実務経験者向けに、外部からスペシャリストを招いてデータサイエンティストとして必要なスキルを幅広く学ぶための「エスタイルユニバーシティ」を開校するなど、入社後も常に成長できる環境が整っているのは当社の大きな魅力です。

またサポート体制も魅力の一つで、新入社員には教育担当が1名つき入社後のサポートを行っています。他にも成長意欲のある社員を支援するため、書籍代の補助や、「コウキシン50」と呼ばれる年間50万円の学習補助制度があります。
私も現在採用業務に活かそうとプログラミングの勉強をしていますが、そのための書籍代やツール代に制度を利用しています。会社が全て手取り足取り教えるわけではなく、成長したいと思っている社員のためのサポート体制が整っていることが特徴です。

▲執務室内にある本棚。書籍購入制度で購入された本は社員同士で共有できます。

もう一つの魅力は社内にお互いに成長を促進する、知識を共有し協力する風土があるところですね。
お互いに分からないところを教えあったり、知識の共有をしたりする文化があり、自分が得たものを周りに還元することを大切にしています。

鍵は「コウキシン」。自走力とコミュニケーション能力が重要

ーー未経験人材を採用する際はどのような点を見ていますか。

最も重要視している点は、当社がビジョンとしても掲げている「コウキシン」です。一般的に好奇心というと野球も好き、サッカーも好き、いろいろなことが好きだというイメージかもしれません。一方で当社の掲げる「コウキシン」は、何かに熱中して取り組み、深く掘り進んで行ける探求心に近いものを指します。そのような「コウキシン」のある方をぜひ採用していきたいですね。

「コウキシン」を重要視する理由は、当社で活躍するための2つの要素に関わります。

まずコウキシンがある人材は自走力が非常に高いと考えています。データサイエンスの分野では常に学び続けることが必要なので、自走力が欠かせません。

クライアントの課題を解決したり、最新技術をキャッチアップしたり、これら全ての指示を会社から出すには限界があります。それに上から指示ばかりされるのも嫌じゃないですか。面白いなという気持ちで自発的に取り組むからこそ、成長のスピードも早い。これに尽きると思います。

もう1つはコミュニケーション能力です。コウキシンのある人は自分から積極的にコミュニケーションを取りに行きますし、未経験人材こそ自発的にコミュニケーションをたくさんとってもらい成長を促したいと思っています。またクライアントと直接コミュニケーションを取ることも多いので、その点でもコミュニケーション能力は欠かせません。

人間関係が良好だと皆が気持ちよく働けますし、普段からコミュニケーションが活発だからこそ業務も円滑に進みます。未経験人材に限らず、コミュニケーション能力は当社で全体的に大事にしている部分ですね。

求めるのは失敗から学べる人材

ーーエスタイルで活躍している人はどんな人でしょうか?

能動的に自分からどんどん動いていける人、挑戦ができる人ですね。

過去に失敗した経験があっても、そこから何が得られたかを見ています。もったいないのはネガティブな理由ばかりで全て他責になってしまい、その経験から自分自身に何も還元できてないというパターンです。
失敗することよりも、そこから何か得られたのか、かつそれを自分の責任として捉えられてるのかが大事だと考えています。

未経験から成長したい人にぜひ来て欲しい

ーーデータサイエンティストに興味がある方にコメントをお願いします。

データサイエンティストを目指したいなら、ぜひエスタイルに来てください!

当社には「柔軟に、皆が働きやすいようにしていこう」という社風があります。今の環境が少し息苦しい、もっと柔軟に仕事に取り組みたい、自由な環境で働きたい、という方にとってはすごく良い会社だと思います。未経験からの入社でも、楽しく働いていて、どんどん成長している社員ばかりなので自信をもっておすすめできます。皆さんからのご応募お待ちしています!

次の記事ではデータサイエンティストの視点から見たエスタイルについてお伝えします。『【エスタイル社員インタビュー】現役データサイエンティストのリアル』はこちらからご覧ください!

プログラミング未経験からでもAIスキルが身につくAidemy Premium




PythonやAIプログラミングを学ぶなら、オンライン制スクールのAidemy Premiumがおすすめです。
「機械学習・ディープラーニングに興味がある」
「AIをどのように活用するのだろう?」
「文系の私でもプログラミング学習を続けられるだろうか?」
少しでも気になることがございましたら、ぜひお気軽にAidemy Premiumの【オンライン無料相談会】にご参加いただき、お悩みをお聞かせください!