文系未経験からリモートワーク可のエンジニア転職に成功しました!

今回は、Aidemy Premium卒業生で、転職に成功されたyupimoさんにインタビューしました。

プロフィール

文系の大学を卒業後、大手人材会社に入社し7年間求人原稿制作及びディレクションを担当。プログラミング学習経験はないものの、場所にとらわれない働き方をしたいと考え、転職を目的にAidemy Premiumに入会。6ヶ月間AIアプリ開発講座(画像認識)を学習後、不動産テック企業にエンジニアとして転職成功。

次に何を学ぶべき…?独学に限界を感じ、Aidemy Premiumを受講。

ーーAIやPythonに興味を持ったきっかけを教えてください。

きっかけは2つあります。

1つ目は業務効率化をしたいと思ったことです。マクロを組んでちょっとしたツールを作っていたのですが、手書き文字のデータ起こし作業が面倒でした。仕事を楽にできないかと思い調べていたところ、Pythonが画像認識に適している言語と知り、勉強してみようと思いました。

2つ目は、Pythonがモダンな言語で有名なWEBサイトやアプリの構築に使われていることを知り、興味を持ったことです。

ーーAidemy Premiumを始める前にPythonを学習していましたか。

はい。まず『Pythonはじめの一歩』という書籍を購入して独学したのですが、1冊学習し終えた後、次に何を学ぶべきかわからなくなってしまい、独学での学習に限界を感じました。

その後独学以外の学習方法を調べて、目的別にカリキュラムが用意されているプログラミングスクールが私には合っているのではないかと思い、入会を決めました。

ーーAidemy Premiumに決めた理由は何ですか。

私は画像認識を学びたかったので、プログラミングスクールに通うのであればAIに特化しているAidemy Premiumだと考えていました。しかし、いざ入会するとなると迷ってしまい、なかなか申し込みできないでいました。

そこで、入会前のオンライン個別相談でコンサルタントに疑問点を聞き、正直に不安だと伝えました。その際に、「学習の目的が決まっているのだから、あとはやるかやらないかですよ」と言われた言葉に納得して、Aidemy Premiumで学習することを決めました。

仕事と両立した学習は6ヶ月がちょうどよかった

ーー仕事がある日とない日ではそれぞれ何時間学習していましたか。

仕事のある平日は、朝と夜で合わせて30分〜2時間程度、休日は7時間程度学習していました。

ーー学習はどのように進めていましたか。

学習していてわからないことがあった際には、まずは自分で調べるようにしていました。自力で解決が難しい時には、Slackでのチャットサポートやオンラインカウンセリングで質問することで必ず解消することができました。Slackで質問したことへの回答のスピードも早かったので、わからないことをそのままにせず理解しながら進めることができました。また、オンラインカウンセリングでも丁寧に対応いただいたことが印象に残っています。

ーー6ヶ月間の学習ペースはいかがでしたか。

仕事と学習の両立には6ヶ月がちょうどよかったと思います。

1ヶ月目はPython入門とライブラリについて学びました。文系の私は理解に時間がかかったこともあり、数学の基礎も学習しました。

2ヶ月目は人工知能と機械学習についての説明や、教師あり・なし学習、分類・回帰などの機械学習の各手法について学習しました。機械学習の内容にワクワクした一方で、ITの基礎も追加で学習した方が良さそうだと思い、ITパスポートの学習も始めました。

3ヶ月目はディープラーニングの基礎から発展まで、4ヶ月目はポートフォリオ作成で必要なHTML、CSSの基礎を学びました。

5ヶ月目はポートフォリオを作成し、完成後はブロックチェーン基礎などAIアプリ開発講座にはない単元を「選び放題システム」を利用して受講しました。

ーー作成したポートフォリオについて教えてください。

アップロードされた画像に写る猫が、黒猫かグレーの猫かを識別するアプリを作成しました。

全くの未経験からの挑戦なので本当に自分にできるのか少し不安がありました。だからこそ、アプリを完成させてチューターから合格の評価をもらった時には達成感がありました。振り返ってみると、コードを書いている時間よりもエラーを解決させたり、そのための方法を調べたりする時間の方が多く、あっという間に時間が過ぎました。

>>yupimoさんのポートフォリオブログはこち

応募社数は50社。リモートワークができるエンジニアに転職成功

ーー今回決まった転職先のことを教えてください。

転職先は不動産テック企業です。

学習意欲も評価していただき、未経験ですがエンジニアとして採用いただきました。

事業やサービス、また選考を通して面接官のみなさんの人柄から会社の雰囲気の良さを感じて入社することを決めました。

また、リモートワークを推奨しているので、私が希望している働き方が叶うことも決め手のひとつです。

ーー転職活動はどのように進めましたか。

転職エージェントへの相談と、WantedlyやGreenから自分で探す方法で進めていました。

職種はエンジニアを中心に、自身の経験が活かせるWEBディレクターやコンテンツディレクターの求人も探しました。異業種への転職で、あまり書類選考を通過しないのではないかと思っていたので、50社ほど応募しました。カジュアル面談を実施している会社は、その機会を活用して会社や事業を理解してから、選考に進むようにしていました。

ーー転職活動中に、方針や条件は変わりましたか。

場所にとらわれない働き方をしたいと思っていたので、はじめはフリーランスになることを考えていました。しかし転職活動を通して自己分析などをしていく中で、個人で仕事をするよりも会社員として働く方が自分自身に合っていると思うようになりました。

ーー今後の展望を教えてください。

人や会社のために動くことが好きなので、入社後は会社をシステム面からよりよくできるエンジニアになりたいと思っています。また、未経験からの挑戦となりますので、継続的に学習してスキルを磨いていきたいと思います。

プログラミング未経験からでもAIスキルが身につくAidemy Premium




PythonやAIプログラミングを学ぶなら、オンライン制スクールのAidemy Premiumがおすすめです。
「機械学習・ディープラーニングに興味がある」
「AIをどのように活用するのだろう?」
「文系の私でもプログラミング学習を続けられるだろうか?」
少しでも気になることがございましたら、ぜひお気軽にAidemy Premiumの【オンライン無料相談会】にご参加いただき、お悩みをお聞かせください!